ダニエル・ディフェンスが民間向けPDWをリリース セルフ・ホームディフェンス用途でも広がりを見せる.300BLK弾 ハンドガードなどに代表される銃器パーツの製造からはじまり、いまやライフルそのもの製造でも高品質、高精度で…
Read More銃やモデルなど、エアガンのベースとなる実銃についての話や解説
銃やモデルなど、様々なエアガンのベースモデルとなる実銃についての解説や話題の最新情報をお届けしています。
FN SCAR 20Sに6.5mmクリードモア仕様が登場
FN SCAR 20Sに6.5mmクリードモア仕様が登場 USSOCOMの6.5CM採用に合わせ民間向けライフルにも対応進む 先日、フランス軍においてセミオートスナイパーライフル(DMR:マークスマンライフルとして使用さ…
Read MoreANGSTADT ARMSから新型PDW「MDP-9」がデビュー
ANGSTADT ARMSから新型PDW「MDP-9」がデビュー HK MP5を超える存在となれるのか? アメリカ、ノースカロライナ州に本拠地を構える銃器メーカー「ANGSTADT ARMS」が2020年春頃に新しいPD…
Read Moreフランス軍の新サイドアームにGLOCK17 Gen5が選ばれる
フランス軍の装備更新が次々と進行中 新サイドアームにGLOCK17 Gen5が選ばれる 昨日、フランス軍の新スナイパーライフル(おそらくマークスマンライフル:DMRと思われる)としてFN Herstal社のSCAR-H …
Read Moreフランス軍がスナイパーライフルを更新、SCAR-H PRが選ばれる
フランス軍がスナイパーライフルを更新 FN SCAR-H PRが選ばれる フランス政府の軍備調達機関であるDGA(Direction Générale de l’Armement)がこのほど、フランス軍の新たなスナイパー…
Read Moreカラシニコフ・メディアの「ウェポン・デストロイヤー」
カラシニコフ・メディアの「ウェポン・デストロイヤー」 AKシリーズの耐久力の高さを証明 世界で最も普及しているアサルトライフルAK。そのAKシリーズを製造するカラシニコフ・コンツェルンが運営するカラシニコフ・メディアで話…
Read MoreSIGがボルトアクションライフルをリリース、しかし本当の注目点は?
SIGがボルトアクションライフルをリリース、しかし本当の注目点は? SIG SAUER(シグ・ザウエル)が、ゼロから自社開発した初のボルトアクションライフル「CROSS RIFLE」をリリースした。ニューハンプシャー州の…
Read Moreアメリカ陸軍の使用したM17 MHSをSIG SAUERが一般市場で販売
M17 SURPLUS アメリカ陸軍の使用したM17 MHSをSIG SAUERが一般市場で販売 実銃においてもエアソフトにおいても最近話題に事欠かないSIG SAUER(シグ・ザウエル)だが、アメリカ陸軍にMHS(モジ…
Read MoreGLOCK(グロック)が22口径の新製品、G44を発表
GLOCK(グロック)が22口径の新製品、G44を発表 GLOCK(グロック)社が数日前から予告していた新製品の発表が日本時間12月11日0時から行われ、その様子が世界中に向けてライブ配信された。発表前からティザーサイト…
Read MoreM-LOKとは?現代ライフルに必須のアタッチメントシステム
M-LOKとは? MAGPULが開発した現代ライフルに必須のアタッチメントシステム 現代ライフルのアクセサリーパーツ取り付けでは、今や定番とも言えるレールアタッチメントシステムとなったM-LOK。M-LOKとはModul…
Read MoreSIG SAUERがM18ピストルの民間モデル、P320-M18を発表
SIG SAUERがM18ピストルの民間バージョン、P320-M18を発表 アメリカ海兵隊のサイドアームとして制式ピストルとなったM18だが、その民間市場向けモデルであるP320-M18が発売されることがSIG SAUE…
Read MoreSIG SAUERがM17/M18ハンドガン100,000挺目をアメリカ軍へ納入
SIG SAUERがM17/M18ハンドガン100,000挺目をアメリカ軍へ納入 アメリカ全軍で導入が進むMHS(モジュラーハンドガンシステム)プログラムとなるSIG SAUER(シグ・ザウエル)のM17/M18ピストル…
Read Moreカテゴリ不明の実銃?フランクリン・アーモリーのTitle 1
銃規制の厳しいカリフォルニア州のために作られた銃がカテゴリ不明? フランクリン・アーモリーのTitle 1 民間での銃保有数がダントツで世界一のアメリカ。相次ぐ乱射事件や銃による死亡者数の多さを受けて銃規制を進めるべきだ…
Read MoreダラスのSWATチーム、新ライフルにガスピストン方式カービンを採用
ダラスのSWATチーム、新ライフルにガスピストン方式カービンを採用 LWRCI IC-A5カービンライフルをベースにセットアップを一新 テキサス州ダラス警察のSWATチームが、LWRCインターナショナル(Land War…
Read More6.5mmクリードモアは精密射撃のスタンダードとなるのか
6.5mmクリードモアは精密射撃のスタンダードとなるのか アメリカ海軍がセミオートスナイパーライフル及びDMRにおいて6.5mmクリードモア(6.5CM:6.5mm Creedmoor)弾を使用できるM110アッパーの導…
Read Moreナイツ M110K1 6.5CMアッパーをNSWCクレーンが導入検討
ナイツアーマメント M110K1 6.5CMアッパーをNSWC(海軍特殊戦センター)クレーンが導入検討中 KAC(Knight’s Armament Co.:ナイツアーマメント)が開発したセミオートスナイパー…
Read Moreアメリカ陸軍によってスマートガンテクノロジーが加速する?!
スマートガンテクノロジーが加速する?! アメリカ陸軍が次世代分隊火器「NGSW」にハイテクを導入予定 銃愛好家と銃規制派の間で意見が激しく揺れるアメリカの銃社会。それを解決してくれるかもしれない銃の制御技術「スマートガン…
Read MoreAK-12の耐久性は?実弾の連続発射テストの結果が驚くべきことに
AK-12の耐久性は?実弾の連続発射テストの結果が驚くべきことに AK-12はカラシニコフ・コンツェルン(Kalashnikov Concern:旧イズマッシュ[Izhmash])が開発・製造するAKシリーズ第5世代にあ…
Read MoreAR-15のようなショットガン?Armscor VR80とは
スタイリングも作動方式もまるでAR-15のようなショットガン Armscor VR80 ショットガンと聞くと大抵の場合思いつくイメージは、大きなハンドグリップを前後に動かすポンプアクション式やブレイクアクション(中折)式…
Read Moreポルトガル陸軍がコヨーテカラーのGLOCK17 Gen5を採用
ポルトガル陸軍がコヨーテカラーのGLOCK17 Gen5を採用 近年、小火器の陳腐化が進むポルトガル軍では早急な兵器の一新を進めている。国営の武器供給公社であるINDEPが閉鎖されているためNATOの支援調達機関であるN…
Read MoreRECCE Rifle(レシーライフル):SEALsが生んだ偵察用ライフル
RECCE Rifle(レシーライフル) NAVY SEALsが生んだ偵察用ライフルとその概念 M4/M16には使用する部隊ごとに様々なモデルが存在し、仕様や部隊によって名称も多様であることはよくご存知だろう。エアガンで…
Read Moreアメリカ陸軍の次世代分隊火器(NGSW):General DynamicsがRM277を公開
アメリカ陸軍の次世代分隊火器(NGSW)プログラム General Dynamics社がRM277を公開 OUTLINEでも何度かお伝えしてきている、アメリカ陸軍で進められている次世代分隊火器(NGSW:Next Gen…
Read MoreH&Kが新型グレネードランチャーの開発を進行中
H&Kが新型グレネードランチャーの開発を進行中 ドイツの老舗銃器メーカーH&K(Heckler&Koch:ヘッケラー&コッホ)が新型のマルチグレネードランチャーを開発中であることが発表され…
Read MoreH&K UMP:MP5から発展した高性能サブマシンガン
H&K UMP MP5から発展した高性能サブマシンガン UMP(Universale Maschinen Pistole)は1990年代にH&Kによって開発されたサブマシンガン。既に世界各国で実績や採用数…
Read MoreGunStreamer:銃専門の動画プラットフォーム
GunStreamer Youtubeの動画規制に対抗?銃専門の動画プラットフォーム 銃を使った犯罪や乱射事件が世界中で増加する中、世論は銃規制を求める声が強くなってきている。銃の影響力が大きいアメリカなどでは銃の擁護派…
Read MoreまるでMASADA?!ポーランド軍が次世代ライフルとしてMSBSの正式導入を契約
まるでMASADA?! ポーランド軍が次世代ライフルとしてMSBSの正式導入を契約 制式アサルトライフルであるベリルやAKMを順次入れ替える計画を立てているポーランド軍は2019年9月30日、FBラドム社の開発するMSB…
Read MoreWALTHER(ワルサー)P99シリーズとは?
WALTHER(ワルサー)P99シリーズ ドイツ老舗メーカーの起死回生を担ったポリマーフレームオート WALTHER(ワルサー)といえば日本ではサバゲーマーやミリタリーファンでなくてもその名を知らぬ人はいないほどの認知度…
Read MoreBATTLEARMSが目指したもの:BAD556が誕生したワケとは?
BATTLE ARMS DEVELOPMENTが目指したもの BAD556が誕生したワケとは? 電動ガンからトレポン、ガスブロのユーザーまで、先進的で大胆なレシーバーデザインが数々のファンを作ってきたアサルトライフル、B…
Read MoreGLOCK(グロック):あらゆる装備に合わせやすい定番ハンドガン
GLOCK(グロック) あらゆる装備に合わせやすい定番ハンドガン サバゲープレイヤーであればGLOCK(グロック)の名は誰しもが聞いたことがある銃の1つではないだろうか。ハンドガン、ピストルの中ではM1911やM9と並ぶ…
Read MoreSIG P320(M17/M18)をピストルカービン化する実銃キットが登場
SIG P320(M17/M18)をピストルカービン化する実銃キットが登場 GLOCKに続き話題性の高いハンドガン用コンバージョンキットをFLUXがリリース GLOCKにストックを装着できる実銃用キットをリリースして話題…
Read More