バッテリーの接続は慎重に! 逆接続がトレポンに与える影響とは? トレポンを使用する際、慣れている方でもたまに見落としがちなのがバッテリーコネクターのプラスマイナスの確認だ。 トレポンでは一般的なミニTコネクタはプラスとマ…
Read MoreAuthor: ORGASTAFF
トレポンをPDWに出来るのか!?
トレポン(PTW)にワイヤーストックを導入してPDWへ! どうも!ORGA AIRSOFTの安藤です。 今回はPDW化、つまりワイヤーストックをつけてコンパクトにする訳なのですが、私個人的にトレポンを所有しておりまして、…
Read Moreセレクターの交換方法:トレポン ワンポイントアドバイス
トレポン ワンポイントアドバイス セレクターの交換方法・コツや調整方法など ORGA AIRSOFTでは当店でコンプリートをご購入頂いたお客様はもちろんのこと、他店でご購入されたトレポンでもお持ち込みでメンテナンスなどさ…
Read MoreAGENCY ARMS EXAピストルがRWAより登場!
AGENCY ARMS EXAピストルがRWAより登場! オフィシャルライセンスのカスタムグロック 民間系銃器メーカーのオフシャルライセンス製品に強みを持つエアソフトメーカーRWA(Red Wolf Airsoft)より…
Read MoreBCMライセンス製品が登場?!VFCが2021年の新製品を発表
VFCが2021年の新製品を発表:台湾で開催のMOA SHOW BCMライセンス製品など気になるガスブロが目白押し! 台湾で11月27~29日まで開催されたエアソフトの展示会「MOA EXHIBITION 2020」にて…
Read MoreBAD556トレポンコンプリート:革新的AR-15を再現!
BAD556トレポン(PTW)コンプリート 革新的AR-15をリアルに再現したフルカスタムモデル 軽量化を目的としつつ、結果的に特徴的なエングレービングとなったデザインが目を惹くBAD556。 実銃界での注目度に比例する…
Read MoreNGSWプログラムに進展?:アメリカ陸軍次世代分隊火器
NGSWプログラムに新たな動きあり 進むアメリカ陸軍次世代分隊火器選定 2019年9月頃からお伝えしているアメリカ陸軍次世代分隊火器「NGSW(Next Generation Squad Weapon)」選定プログラムに…
Read Moreトレポンコンプリート:HAO HK416D V2
トレポンコンプリート紹介 HAO HK416D V2 こんにちは!ORGA AIRSOFTスタッフの安藤です! 今回はHAO HK416D V2 コンバージョンキット トレポン用 を使用して製作したORGAトレポンコンプ…
Read MoreVFCがFowler Industriesのカスタムスライドとゼロトリガーを発表
VFCがグロックカスタムメーカーFowler Industriesとライセンス契約 ガスブロGLOCKのカスタムスライドとゼロトリガー商品化を発表 VFC(Vega Force Company)がこのほど、実銃グロックの…
Read More【実銃ネタ】GEISSELE ICON:ガイズリーアイコンライフルとは?
GEISSELE ICON:世界に1本だけのAR-15? 特別な日にちなんで作られるガイズリーアイコンライフルとは? GEISSELE(ガイズリー)と言えば、近年ではアメリカ軍特殊部隊用アッパーグループ「URG-I」にS…
Read Moreハニーバジャー Q:電子制御搭載のコスパ最強な電動ガン
ハニーバジャーQ:電子制御搭載なのにお求めやすい価格設定 コスパ良し、デザイン良しの軽量な電動ガン ハニーバジャー(Honey Badger)という名前を、サバゲープレイヤーやFPSなどライフル好きな方であれば一度は耳に…
Read Moreトレポンコンプリート:FCC NOVESKE GEN3 NSR M-LOK
トレポンコンプリート紹介 FCC NOVESKE GEN3:NOVESKE Rifle こんにちは!ORGA AIRSOFTスタッフの安藤です! 今回はFCC NOVESKE New NSR M-LOK付属 コンバージ…
Read MoreATW再検証!?その性能にせまる!
ATWはコスパ最強ありながら正規ライセンス取得品 ・もうチャイポンなんて言わせない 先ずATWを知らない人は下の記事を読んでほしい! COLT M4 MK18 MOD1 ATW:CYBERGUNから新たなトレポンが登場 …
Read Moreトレポンコンプリート:HAO HDR BK
トレポンコンプリート紹介 HAO HDR BK:F1 Rifle HAO HDR BK トレポンコンプリートはコチラ こんにちは!ORGA AIRSOFTスタッフの安藤です! 今回はHAO HDR コンバージョンキットを…
Read More集弾性の要!WIDEBOREとFLAT HOP!!
WIDEBORE(6.23mm)とFALT HOPの相乗効果 高レートのスプリングが生み出すパワー こんにちわ!ORGA AIRSOFTの安藤です。 今回は流速アッセブリーを解説していこうと思います。 皆さんは内部アッセ…
Read MoreKWA MP9にNPASを組み込んで初速をデチューン
KWA MP9の唯一の弱点? 高すぎる初速をNPASを組み込んでデチューンしてみました KWA MP9ガスブローバックは、サブマシンガンというカテゴリながら長物のガスブロにも負けない初速と弾道を誇り、SYSTEM7の高い…
Read Moreトレポンコンプリート:HAO HDR Titanium
トレポンコンプリート紹介 HAO HDR Titanium:F1 Rifle こんにちは!ORGA AIRSOFTスタッフの安藤です! 今回はHAO HDR コンバージョンキットを使用して製作したORGAトレポンコンプリ…
Read Moreトレポンコンプリート:HAO HK416A5 RAL8000
トレポンコンプリート紹介 HAO HK416A5 RAL8000:CAG Rifle こんにちは!ORGA AIRSOFTスタッフの安藤です! 今回はHAO HK416A5 RAL8000コンバージョンキットを使用して…
Read MoreORGA テフロンコードの有用性
ORGAではバッテリーやモーターの配線にテフロンコードを使用しています ORGAではトレポンコンプリート製作の際、テフロンコードを使用してバッテリーコードを延長しております。ご自身でカスタムをされる方もテフロンコードを使…
Read MoreSureFireが極小のウェポンライトをリリース
SureFireが極小のウェポンライトをリリース 民間で売れ筋のコンシールドキャリー向けマイクロコンパクトピストルライト フラッシュライト、特にウェポンライトのジャンルにおいては、世界最高峰の性能と信頼性を誇るSureF…
Read Moreトレポンコンプリート:AERO Precision × Noveske
トレポンコンプリート製作紹介 AERO Precision × Noveske Cerakoteウェザリングレッド 初めましてORGA AIRSOFTの安藤です。トレポンのエンジニアとしてORGAにやって参りましたので…
Read MoreSIG M18を限りなくリアルに再現したガスブロが登場!
SIG M18を限りなくリアルに! セラコートとリアル刻印のカスタムスライド仕様M18ガスブロハンドガン 長年アメリカ軍の制式ピストルとして採用されてきたM9(ベレッタ92)に代わり、2017年よりSIG SAUER P…
Read MoreLCT airsoft:AK電動ガン、トップクラスのクオリティ
AKと言えばLCT!というファンも多い電動ガンメーカー スチールプレスレシーバーが醸し出す雰囲気抜群のAKシリーズに注目! LCT airsoftという電動ガンメーカーをご存知だろうか? エアガン業界全体で見れば少しマニ…
Read Moreアメリカのクレイジーな射撃イベント「BIG SANDY SHOOT」
砂漠でマシンガンを心ゆくまでぶっ放す アメリカのクレイジーな射撃イベント「BIG SANDY SHOOT」 2020年は新型コロナの影響で中止に 世界には様々なタイプの銃愛好家とコンテンツがあり、3ガンマッチのようなスピ…
Read MoreKWAが2020年下半期のリリーススケジュールを公開
KWA USAが2020年下半期のリリーススケジュールを公開 KWAオリジナルモデルや限定モデル多数 海外製エアガンメーカーの中でも、ハイクオリティなオリジナルモデルを多数リリースするKWA。法執行機関向けのトレーニング…
Read MoreSIG M18ガスブロが早くもラインナップに追加:SIG AIR PROFORCE
シグ・ザウエルのエアソフト部門「SIG AIR」に P320の米軍仕様コンパクトモデル、SIG M18のガスブローバックが早くもラインナップに追加 東京マルイのガスブローバックハンドガン新製品としてSIG P320が登場…
Read MoreSIG P320:東京マルイから発売が発表されたハンドガン
SIG P320:東京マルイから発売が発表されたハンドガン 新たなスタンダードとなるアメリカ軍制式サイドアーム アメリカ軍の制式ピストル「M17/M18」として採用が決まったことを皮切りに、様々な法執行機関でも採用される…
Read MoreMK18 Mod1をトレポンで実現するにはPTWが良い?ATWが良い?
MK18 Mod1をトレポンで実現するにはPTWが良い?ATWが良い? 費用や性能で本家トレポンとニューカマートレポン徹底比較! 発売開始からおよそ4ヶ月、新たなトレポンの選択肢として登場したATW。今まで中華製トレポン…
Read MoreB&T AG:公的機関採用で徐々に存在感を増すスイスの銃器メーカー
B&T AG 法執行機関や米陸軍で採用が進むスイスの銃器メーカー B&T AGとはスイスを拠点とする銃器及び銃器アクセサリーメーカー。製造部門のみならず貿易部門も持ち、スイスの軍事・法執行機関へ納入す…
Read MoreKWA史上最高の電動ガン?QRF MOD.1とは?!
KWA史上最高の電動ガン? QRF MOD.1とは?! 台湾に生産拠点を持ちつつ世界的な展開力でグローバルな活躍を見せるエアソフトブランドKWAより、同社曰く最もプレイヤー達を期待させる電動ガンと銘打ったQRFシリーズが…
Read More





























