Recce-16を基に、フォージマーク位置にはBCM定番の立体スターマークと白彫ロゴをアッパー後端に入れます。
セレクター:SAFE/SEMI
レールNo.:T付偶数ナンバー(T2、T4…)白彫
フォージマーク:BCM Star+白彫ロゴ
シリアルナンバー:A088252
セラコートNo.:H-148 バーントブロンズ
シリアルナンバー以外、基本的には東京マルイMWSとほぼ同じ刻印となります。レシーバー形状から見ても、ロア中央のCOLT DEFENSE刻印がより説得力のあるマーキングとなります。
刻印の大きさ等はよりリアルな仕上がりとなるほか、マグウェル前方のパーティングラインを残す予定です。セットアップを大きく変更せず、レシーバーのグレードアップのみをご希望する方向けの刻印です。
ミリタリー仕様でも民間仕様でもお選びいただくことは可能ですが、基本的にはミリタリー仕様レシーバー(フルオートシアピン穴あり)用刻印とお考え下さい。ロア中央の「COLTS MFG,CO,INC」など細かな変更のご要望については個別に承りますので、メール返信にてご相談ください。刻印変更に伴い別途追加費用をいただく場合がございます。
セレクター:SAFE/SEMI/AUTO
レールNo.:T付偶数ナンバー(T2、T4…)白彫
フォージマーク:COLT/CERRO
シリアルナンバー:C34254
セラコートNo.:H-190 アーマーブラック
ダニエル・ディフェンスのフラッグシップモデルとも言えるDDM4V7を再現した刻印で、アッパーにもモデル名や弾頭サイズの白彫が入ります。タクティカル・グレーによりCOBALTカラーを再現します。
セレクター:SAFE/SEMI
レールNo.:T付奇数ナンバー(T1、T3…)白彫
フォージマーク:Anchor Harvey
シリアルナンバー:DDM4154256
セラコートNo.:H-227 タクティカルグレー
お馴染みノベスケのN4 Gen1を再現した刻印になります。年代によりシリアルや形状に細かな違いがあり一筋縄ではいかないものですが、今回の80%レシーバーに最も近い形で実例のあるパターンで施工します。
セレクター:SAFE/SEMI
レールNo.:T付偶数ナンバー(T2、T4…)白彫
フォージマーク:BAFE
シリアルナンバー:X02511
セラコートNo.:H-190 アーマーブラック
NOVESKEとのコラボでも有名なSuperior Defense(スペリオール・ディフェンス 通称:SUPDEF)がロア単体で販売したTANK(戦車刻印)レシーバーを再現。カリフォルニア州オレンジ郡からネバダ州ラスベガスに移転後の「LAS VEGAS」刻印を施工します。
RAL8000については、ロアをH-8000 RAL8000、アッパーをH-190 アーマーブラックとし、話題となったツートン仕様を再現しています。
セレクター:SAFE/FIRE
レールNo.:なし
フォージマーク:なし
シリアルナンバー:SD0216
セラコートNo.:H-190 アーマーブラック
H-8000 RAL8000
その他の刻印については 7075A 80%レシーバーのご予約後に当店からご案内する詳細ページをご覧ください。
カテゴリ一覧