東京マルイ 電動ガン 89式小銃 オーバーホール

東京マルイ 電動ガン 89式小銃 オーバーホール
東京マルイ 電動ガン 89式小銃 オーバーホール
 

東京マルイ 電動ガン 89式小銃 オーバーホール


今回は東京マルイ電動ガン89式5.56mm小銃〈折曲銃床式〉のオーバーホール作業をご紹介させて頂きます。

実銃としての89式は国産のアサルトライフル(64式7.62mm小銃の後継機)として豊和工業が開発製造を行い、1989年に自衛隊で採用されました。
自衛隊の他には海上保安庁、警察の特殊部隊(SAT)等でも採用されています。

この89式は以前にAxisチューンを施し今回はオーバーホールに伴い傷んだネジの交換やマウントベースのガタを取っていきます。



まずはハンドガードを外します。



レシーバー基部とアッパーレシーバーを固定している左側のネジを外します。



逆側のレシーバー基部とアッパーレシーバーを固定しているネジも外します。
今回はレシーバー基部のネジ山がなくなりネジが利かなくなっていましたので硬質パテを使い基部のネジ山を再生させました。
レシーバーロックピンを外し、メカボックスステーとレシーバー基部を固定しているネジも外します。



これでアウターバレルが外れ、アッパーレシーバーも外れます。
今回アッパーレシーバー上部のマウントベースが微妙にガタつくとの事で一旦マウントベースを外しアッパーレシーバーに接着しました。
これでマウントベースのガタつきは解消されスコープの位置がずれる心配もなくなりました。



次にストックを折りたたみメカボックスステーとロアレシーバーを固定しているネジを外します。



後付けの左側セレクターレバーを外します。



右側のセレクターレバーも外します。



次にグリップエンドを外そうとしたら・・・。
後部側の固定ネジが付いていません!



横から見たらグリップエンドが浮いてしまっています。
グリップエンドを外しながら原因を探るとグリップ側の雌ネジ部が割れていてネジが落ちた様です。
これではネジは効きませんね。
マルイのグリップは樹脂部に直接タッピンネジでグリップエンドを固定するので、どうしてもグリップ側の雌ネジが破損しやすく弱い所です。
後にマルイからグリップを取り寄せて新品に交換しました。



グリップ奥のメカボックス固定ネジを外すとメカボックスが取り出せます。
分解しながらネジをチェックしていくとステーの前側のネジがアウト!
ここのネジはM3ですが通常のネジより頭が平らで低いタイプの物なので同じ形状のネジを探し取り寄せました。
通常の大きさの頭のネジを付けるとコッキングレバーの内側と干渉します。



メカボックスを分解していくと下側ネック部分にクラックがある事が判明。
まだ上側が割れてないのでくっついていますがもうすぐポロっといくでしょう。
と言う訳で東京マルイ 89式用 純正メカボックスはORGAでも取り扱いがあるので新品に交換します!



新しいメカボックスに軸受けを接着し、スイッチやトリガー周りの内部パーツを組込みます。
洗浄チェック済のギアのシム調整を行います。



ギアのグリスアップはBREAKTROUGH(ブレイクスロウ) BATTLE BORN ガングリスを使用します。
少量をギアの歯や軸部分に塗布し筆などで薄く塗り延ばして下さい。



シリンダー周りも分解洗浄してシリンダー内とノズルの内側にグリスを薄く塗り伸ばし、シリンダー周りを組み上げます。
グリスアップにはBREAKTROUGH BATTLE BORN ガングリスを使用し、指でシリンダー内に薄く塗り延ばします。
その際ノズルの先端を指で押さえピストンを前後させて気密漏れがないかチェックします。
メカボ内の外したパーツを組んで、ギア周りとシリンダー周りも組込ます。
ピストンレール、タペットプレート周りなど摩擦が発生する部分には潤滑材BREAKTROUGH(ブレイクスロウ) BATTLE BORN HPプロ ガンオイル 金属連結部潤滑材を使用します。
このガンオイルは金属部分の擦り合う部分やプラスチックパーツにも使用可能です。



メカボックスを組上げます。
先程ネジが破損していたステー前側のネジを新しいネジに入れ替えます。



グリップもマルイから取り寄せ交換しました。



メカボックスをロアレシーバーに組込みます。
Axisチューンに組込んだサマリウムコバルトモーターにスイッチ接点保護を手軽に可能にしたSBDの組込みを行います。



モーターを組込んでテストドライブを行います。
セミ、3点バースト、フルと快調に動く事を確認!


チャンバー周りもオーバーホールを行い初速チェックとロングレンジ試射で弾道チェックを行い今回のオーバーホールは終了です。